初心者でも楽しく続けられる!自分に合う着付け教室の選び方
「着付けを習ってみたいけど続けられるか不安」と、なかなか踏み出せない人は多いものです。長く続けられる着付け教室はどうやって探せばいいのでしょうか。立地やネームバリューで選びがちですが、詳しく知らないまま決めてしまうと長続きしません。運営している形態の違いやレッスンの内容、費用などから自分の行きたい着付け教室を探してみましょう。
着付け教室を選ぶときのチェックポイント
自分に合う着付け教室を選ぶときにはいくつかの大事なチェックポイントがあります。特に重要な3つのポイントを解説します。
教室を運営しているのは?
着付け教室にはさまざまな形態があり、主に次の3種類が挙げられます。
①全国にある大手着付け教室
②個人教室
③呉服店の着付け教室
全国展開している大手着付け教室は、レッスン内容や受講料のシステムがわかりやすいのが特徴です。カリキュラムに販売会が組み込まれているところもあるので、購入を考えていない方は注意しなければなりません。
個人教室は講師の経歴や技術力がそれぞれ異なるため確認しておきましょう。また、講師との相性は着付け教室を選ぶときの大事なポイントです。見学会があれば利用してみましょう。
呉服店が運営している着付け教室もあります。比較的安価で受講できるところが多いのは呉服店の着付け教室です。着物についての知識が豊富なため、着ていく場所やコーディネートなども教えてもらえます。
クラスの種類は?
着付け教室ではマンツーマンでの指導、グループレッスンなどさまざまです。個人レッスンでは期間や内容を自由に選べるところもあります。グループレッスンでは期間やコース内容が決まっているため、自分のレベルに合うコースを探しましょう。
費用は?
受講料は月ごと、レッスンごとなど教室によって異なります。また、入会金や教材など最初に費用が多くかかる場合もあります。見学会や体験レッスンに参加して、費用や内容をチェックしておくといいでしょう。
楽しく続けるためには
着付けが上達し、着物ライフを楽しむには目標や目的を持つことが大切です。お気に入りの着物をひとりで着る、お気に入りの場所へ着物でお出かけするなどの目標を持つといいでしょう。子どもの七五三や成人式の振袖の着付けをしたいという目標もあるかもしれません。目標があれば楽しく続けられます。
着物を着て出かけるイベントを開催している着付け教室もあります。着物仲間と一緒にお出かけするという目標があれば楽しく続けられそうですね。また、最後まで続けるため自分のレベルに合う着付け教室を探しましょう。何度も繰り返して復習がしやすいカリキュラムは、初心者の方でも安心してレッスンを受けられます。見学や体験レッスンがあれば試してみましょう。
無理なくキレイに着られる前結び着付け教室がおすすめ
着付け教室では初心者向けからプロを目指すコースまでさまざまなカリキュラムが用意されています。自分で着物を着て楽しみたい、着物でお出かけしたいという目標をかなえたいなら、はやのやの着付け教室がおすすめです。はやのやの着付け教室は、初めての方でも帯結びが簡単にできる前結びの着付け教室。復習をしながら、ゆっくりとしたペースで上達できます。着付けを楽しみながら学びたい方は、ぜひ一度見学にいらしてくださいね。